Kagami’s hobbies blog

かがみの趣味のページです。項目が見やすいPC版サイトを推奨します。小ネタはtwitter@chunchun0914で呟いています。

日本酒用に2台目の冷蔵庫を買っちった

●はじめに

私の使っている冷蔵庫は300リットルと大きめなので、今まで冷蔵室に日本酒を入れていて、ご覧の通り日本酒が冷蔵室を占領している。最近、料理の頻度が高いので本当は冷蔵室に入れたい食材を少し温度の高い野菜室に入れる事があり、この前とうとう野菜室に入れていた挽き肉が賞味期限内にも関わらず変色する事態になった。そんなことがあり今回は日本酒用に冷蔵庫を買うことにした。

f:id:kagami_hobbies:20191120224057j:image

●冷蔵庫選び

良さそうな冷蔵庫をインターネットで調べていると以下の5つの冷蔵庫が候補に上がった。この中から自分にあったものを選ぶことにする。

・サンルック 冷庫さん SR-R480

1万円半ばと安く、コンパクトで軽いが、ペルチェ式なので冷却能力が低く、電気代が高い。周囲温度が28℃を超えると庫内温度が上がるということもあり候補から除外。

・レマコム 冷凍ストッカー RRS-1020NF

2万円後半と安く、3温帯対応で色々な温度に設定できるが、ドアが上に開くので上に何も乗せられない、見た目がダザイ、業務用なので廃棄料が高い等の理由で候補から除外。

・さくら製作所 ZERO CLASS Smart SB22

冷凍室がないので霜の心配がなく、ガラス窓付きドアなのでドアを空けなくても中身がある程度確認できるが、4万円後半と少し高く、ワインセラーなので基本はビンを横置きする設計なので候補から除外。

・AQUA SAKE CABINET CSR-15H

冷凍室がないので霜の心配がなく、温度が-10℃~+10℃まで設定できるが、容量が153Lと大きく、10万円と高価なため、候補から除外。日本酒の保存は-5℃が最もよいとのことだが、私は日本酒を寝かせたいので、普通の冷蔵庫で十分に思う。

アイリスオーヤマ IRJD-9A-B

2万円前半と安く、93Lと丁度いい大きさ。冷凍室があること以外は特に悪いところはない。

と言うことで今回はアイリスオーヤマのIRJD-9A-Bに決定!

●冷蔵庫の設置

家に冷蔵庫が届いた。もちろんAmazonで購入。

とりあえず玄関に入れてみる。廊下に物がありすぎて搬入に苦戦…
f:id:kagami_hobbies:20191117221502j:image

とりあえずここで昼食、今日は豚キムチカプメンとサラダで手抜き料理。明日から仕事なので部屋の片付けと冷蔵庫の設置の時間がない。

それにしてもこの箱は物を置くには丁度いい高さ。風呂場のドアは開かなくなるけど…
f:id:kagami_hobbies:20191117221524j:image

食べ終わったので、箱を上に持ち上げて開封!天井ギリギリ。
f:id:kagami_hobbies:20191117221638j:image

色は白色だと普通の冷蔵庫に見えるので黒色にした。
f:id:kagami_hobbies:20191117222358j:image

扉の中はこんな感じ。上から冷凍室、冷蔵室、野菜室となっている。
f:id:kagami_hobbies:20191117222412j:image

容量は93リットル
f:id:kagami_hobbies:20191117222423j:image

ここが冷蔵庫設置予定地(荒れ果てたテーブル)
f:id:kagami_hobbies:20191117221809j:image

まずテーブルの上の物を片付ける(どかす)
f:id:kagami_hobbies:20191117221837j:image

荒れ果てた部屋(カオス)

結局1日で片付かずこの状態が4日ほど続き、真ん中の小さな本棚と抱き枕の間で寝ていて寝返りもままならない状態だった(笑)

f:id:kagami_hobbies:20191120232850j:image

なんやかんだで設置完了!

ワゴンの上が蒸留酒置き場で、ラム、ウイスキー、焼酎を置いている。

f:id:kagami_hobbies:20191117221928j:image

ワゴンの引き出しにはグラスを収納している。
f:id:kagami_hobbies:20191117221955j:image

●使用感

○収納について

中身はこんな感じ。4合瓶が上段に12本、下段に4本の計16本入る。上段も下段も高さが32cm程度で普通に日本酒を保管するには問題ない高さだが、VACUVIN等のワイン用の空気を抜く詮を使うと少々出し入れがし難くくなる。できれば33cm欲しかった。注意点として上段に日本酒を入れる為に冷凍室の下の霜受けトレーを外したが、冷凍室の下から氷柱が生える問題が発生している。

ドアポケットにはグラス、小さな日本酒、水、炭酸水を入れている。ドアポケットは空けた時の振動や温度が上がり安いので日本酒の保管は避けた方が良さそう。

f:id:kagami_hobbies:20191117222013j:image

ドアポケットに一升瓶は入らないようだ。ちなみにこのお酒は日本酒ではなく安田という入手困難な芋焼酎
f:id:kagami_hobbies:20191124171012j:image

○音について

いつも冷蔵庫の近くで寝ているが、度々コンプレッサーの駆動音が鳴るので静かとは言えない。エアコンの中と強の間や扇風機の中位の音がするので、その位の音で寝られるの人であれば問題ない。あと、コンプレッサーが止まる時のトゥイン☆という音が変に癖になる。

○冷蔵庫を立ち飲みのテーブルとして使う

最近は毎晩こんな感じで、日本酒のテイスティングをしている。やっぱりこの冷蔵庫は立ち飲みに丁度いい高さだな。

できれば画面の中に混じりたい所だ(笑)

f:id:kagami_hobbies:20191117223612j:image

日本酒ならこっちに混じるのがいいかな。

美優さんは後ろでドランクナーウ(笑)
f:id:kagami_hobbies:20191117223651j:image

●終わりに

メインの冷蔵庫の冷蔵室が広々と使えるようになったので、2台目の冷蔵庫を買って正解だった。冷凍室の下から氷柱が生える問題があるので、対策できたら内容をまとめてブログにアップしたいと思う。

 

 

お手軽煮干しラーメン

たまに食べたくなる煮干しラーメン。だがしかし、何故かコンビニに煮干しラーメンがない。そんなときに私がやっているお手軽煮干しラーメンの作り方を紹介する。

必要な食材はコンビニの冷凍醤油ラーメンと煮干し。
f:id:kagami_hobbies:20191101230156j:image

具付き麺はレンチンする。
f:id:kagami_hobbies:20191101230247j:image

スープはポケットで温める。
f:id:kagami_hobbies:20191128225241j:image

煮干しを粉にするのにミルを使う。

お手軽と言いつつミルを用意するのだけはハードルが高いかも…

f:id:kagami_hobbies:20191128224031j:image

煮干しをミルの容器に入れていく。
f:id:kagami_hobbies:20191101230412j:image

煮干しの苦味が気になる人は頭と腸を取り除く。下のように綺麗に取れると気持ちいい。

f:id:kagami_hobbies:20191101230427j:image

煮干しの量は20gが適量だと思う。
f:id:kagami_hobbies:20191101230440j:image

煮干しをミルにセットして、
f:id:kagami_hobbies:20191128224051j:image

ミルミルすると、
f:id:kagami_hobbies:20191128224101j:image

煮干し粉の完成!超ふわふわしてる。
f:id:kagami_hobbies:20191101230513j:image

次にどんぶり、スープ、煮干し粉を用意する。
f:id:kagami_hobbies:20191101230525j:image

どんぶりに煮干し粉とスープを入れて、
f:id:kagami_hobbies:20191101230537j:image

お湯を入れてかき混ぜる。
f:id:kagami_hobbies:20191101230554j:image

具付き麺を入れて完成だが、見映えが悪いので、
f:id:kagami_hobbies:20191101230609j:image

具を一旦退避!

私はホウレン草好きなので冷凍ホウレン草を追加している。
f:id:kagami_hobbies:20191101230619j:image

具を盛り直して完成!

お好みに合わせて海苔とか茹で卵を追加するとよい。
f:id:kagami_hobbies:20191101230631j:image

では早速実食!

スープはしっかり煮干しっていて、しっかり煮干しラーメンになっている。具材は普通の醤油ラーメンなので割愛。
f:id:kagami_hobbies:20191101230646j:image

スープを飲んで行くと沈殿した煮干し粉が見えてくる。
f:id:kagami_hobbies:20191101230703j:image

完食!(何だか汚ない)
f:id:kagami_hobbies:20191101230711j:image

ミルを用意するのだけはハードルが高いですが、その他はお手軽なのでお試しあれ。

 

欲しかったフレちゃんのプレミアムカットが追加された

2019/8/31に今まで静止画だった絵に動きを追加したプレミアムカットが追加された。これ以降に引くSSRは20%の確率でプレミアムカット開放済だが、残りの80%と過去に入手したSSRはプレミアムフィルムというアイテムでプレミアムカットを開放することができる。

プレミアムフィルムはプラチナメダル3枚(SSRが被ると1枚もらえる)と交換できる。

f:id:kagami_hobbies:20191127221930j:image

早速、プレミアムフィルムを購入!
f:id:kagami_hobbies:20191127222156j:image

アイドル→プレミアムカット解放を選択
f:id:kagami_hobbies:20191127222212j:image

ところが…

あれ?…俺の欲しいフレちゃんのプレミアムカットがない…

というのも恒常SSRはプレミアムカットが追加された時点で追加されたが、限定SSRは再登場時に追加されるらしい。再登場まで待つしかないか…
f:id:kagami_hobbies:20191127233449j:image

ここまでが過去の話

そして待つこと約3ヵ月、本日2019/11/27に例のフレちゃんが再登場した。
f:id:kagami_hobbies:20191127224452j:image

ガシャ画面も動いている。

f:id:kagami_hobbies:20191127222421j:image

早速、プレミアムカット解放へ進むと、

例のフレちゃんが選べる(涙)

f:id:kagami_hobbies:20191127222520j:image

早速、例のフレちゃんを選択して、
f:id:kagami_hobbies:20191127222508j:image

プレミアムカット解放!
f:id:kagami_hobbies:20191127222541j:image

すると…う…動くぞ!
f:id:kagami_hobbies:20191127222822j:image
これが標準の静止画
f:id:kagami_hobbies:20191127222747j:image

これがプレミアムカット

目のハイライトと髪、服が動き、花びらが舞います。綺麗だ…
f:id:kagami_hobbies:20191127222803j:image

欲しいキャラクターのプレミアムカットが追加されていない時は再登場まで気長に待ちましょう。

最後にいつも通りの結論、フレちゃんは可愛い。

ブログ写真の方向テスト

スマフォをZenfone3 UltraからGalaxy S10に買い換えたのだが、Galaxy S10で撮った縦方向の写真ははてなブログアプリの編集画面上で以下のように横方向になってしまう。横方向のままでこのブログを公開したときに正しい方向になるのかテストすることにした。結果は公開後に確認して追記する。

今回テストに使う画像は荒れ果てた作業テーブルの写真(笑)で、元の写真と画像編集ソフトで修正した写真の2種類をアップロードする。

f:id:kagami_hobbies:20191117213317j:image

画像選択画面では正しい方向で表示されるんだけどなぁ…因みに右上が元写真、左下が修正写真
f:id:kagami_hobbies:20191117210950j:image

こちらが元の写真
f:id:kagami_hobbies:20191117205156j:image

修正(画像編集ソフトで開いて保存)した写真

f:id:kagami_hobbies:20191117205206j:image

果たして結果はどうなることやら。編集の手間が増えるので公開時に正しい方向になればいいなぁ。

 

追記

公開後確認したが、結果はやっぱり、あちゃーな結果となった…(編集画面と同じ横方向で縦方向に直る事はなかった…)

f:id:kagami_hobbies:20191117213947j:image

とりあえずブログの縦写真は編集ソフトで修正してから使うことにする。私の使っている画像閲覧ソフトQuickPicは編集もできるので、大きな手間はかからないし…

おすすめのBluetoothレシーバー

私はスマホ音ゲーをするので基本的に遅延のない有線のイヤホンを使っている。しかしながら、音楽しか聴かない時くらいは邪魔なケーブルをなくしたいと思い、Bluetoothレシーバーを買おうと考えた。こうする事で音ゲー時は有線で、音楽時は無線にできる。

あと、私は割りと音にうるさい(イヤホンは必ず店頭で試聴してからでないと買わない)のでワイヤレスイヤホンだと自分の好きなイヤホンを選べないと言うのもある。

これが私の使っているイヤホンとBluetoothレシーバーだ。使う時は胸ポケットにいれている。レシーバーはAmazonで購入できる。

イヤホン:Audiotechnica ATH-CKR70 CG ¥10,000程度

Bluetoothレシーバー:bluebyte BP-S210 ¥3,000程度

f:id:kagami_hobbies:20191030001730j:image
これが箱
f:id:kagami_hobbies:20191030000738j:image

箱を開けるとこんな感じ
f:id:kagami_hobbies:20191030000746j:image

付属品は取説と3.5mmステレオケーブルとmicro USBケーブル

f:id:kagami_hobbies:20191030000806j:image

表側は見ての通り
f:id:kagami_hobbies:20191030000822j:image

裏側はクリップになっている
f:id:kagami_hobbies:20191030000833j:image

左側は3.5mmイヤホンジャックと充電用のmicro USB

f:id:kagami_hobbies:20191030001638j:image

右側はマイク
f:id:kagami_hobbies:20191030001657j:image

重さは12.2gと軽い
f:id:kagami_hobbies:20191030001737j:image
連続使用時間は6~8時間と書いているが、実使用時間は4時間というところか。少し使用時間が少ないが、12gと軽量で、¥3,000と安く、apt-x対応(iphoneは非対応なのでAACになる)で音質が良いというかなりおすすめできるbluetoothレシーバーだ。欲を言えば白色モデルがあれば完璧なのだが、それでも星5をつけたいくらい良い製品だと思う。

注意点としては、再生&一時停止⏯️ボタンをダブルクリックすると電話をかけてしまう事と、zenfone3 ultraではbluetooth音量とレシーバーの音量が分かれていたので細かい音量調整ができたが、Galaxy S10ではスマホの音量とレシーバーの音量が連動しているため細かい音量調整ができず最小音量でも音が大きいと言う事がある。

再登場した限定フレちゃんガシャにリベンジ!

以前入手できなかった限定フレちゃんがガシャに再登場したので、リベンジしてみた。

前回は当てた友達に大分自慢されたな~
f:id:kagami_hobbies:20191029224744j:image

当たる確率は0.400%なので250回回して1回当たるくらい。
f:id:kagami_hobbies:20191029224950j:image

まずはガシャチケットから使っていく

これが手に入れてから3ヵ月間熟成させた10連ガシャチケットだ(笑)

早速、回してみると…
f:id:kagami_hobbies:20191029224811j:image

お、ロード時間が長い。

これはSSRのロード時間っぽい。

馴れてくるとSR4枚のロードかSSR1枚のロードか何となく分かるようになる…
f:id:kagami_hobbies:20191029230517j:image

お、SSR確定!

f:id:kagami_hobbies:20191029224835j:image

誰が来てくれるか…ドキドキ
f:id:kagami_hobbies:20191029230500j:image
嫁がキター!

限定エフェクトだから今回の限定SSRに間違いない!
f:id:kagami_hobbies:20191029224850j:image

予想通り今回の限定フレちゃん!

やっぱりフレちゃんは可愛い!

右下の子の顔が完全に隠れている。気になって確認したら桃華ちゃまだった…
f:id:kagami_hobbies:20191029224906j:image

これが10連の結果

まさか一発で当てられるとは…
f:id:kagami_hobbies:20191029224928j:image

過去にも熟成(ただ使い忘れてただけ)した10連ガシャチケットで限定ままゆを引いた事があり、何となく熟成した方が当たりやすいと思う。←ほんまかいな

あまり熟成させ過ぎると腐る(期限切れになる)ので要注意。

まだ10連ガシャチケットが2枚あるので、次のガシャまで熟成しておこう…f:id:kagami_hobbies:20191029233251j:image

 

刃渡りの長い包丁を包丁スタンドに入れる方法

最近、日本酒に刺し身や焼き魚を合わせるのも好きになってきたので、日本酒かがみ(仮)でも魚を出そうかと思い包丁を買うことにした。

今回買った包丁は下村工業のヴェルダンシリーズを3本。左から

柳刃包丁 刃渡り240mm 刺し身切る用

・出刃包丁 刃渡り150mm 魚捌く用

・牛刀 刃渡り210mm 肉切る用

f:id:kagami_hobbies:20191003213938j:image
f:id:kagami_hobbies:20191003213728j:image
f:id:kagami_hobbies:20191003213748j:image

今持ってる包丁達。下3つが今回買った包丁で、上2つが前から使っているGlobalのペティナイフと三徳包丁。柳刃包丁長っ!

f:id:kagami_hobbies:20191003213808j:image

●包丁スタンドに入れてみる
f:id:kagami_hobbies:20191006222732j:image

ん!浮いてる?
f:id:kagami_hobbies:20191006223028j:image

あ〜。包丁の頭が地面に刺さっとるw (まぁ、買う前から分かってたんだけどね)

包丁スタンドは刃渡り210mmがぎりぎりという世界らしい。

f:id:kagami_hobbies:20191006222703j:image

●包丁スタンドに入れるには

大きいクリップ、ビニールテープ、ハサミを用意する。ピンセットもあったほうがよい。
f:id:kagami_hobbies:20191006222831j:image

クリップの幅に合わせてビニールテープを切り、次に縦に半分に切る。
f:id:kagami_hobbies:20191006222848j:image
クリップの先に合わせてビニールテープを挟む。
f:id:kagami_hobbies:20191006222909j:image

先側が張り付くので、残りの部分も貼る。
f:id:kagami_hobbies:20191006222932j:image
もう反対側にも貼って完成!これでクリップの金属部分と包丁が当たらなくなるので傷が付かなくなる。
f:id:kagami_hobbies:20191006222950j:image
あとはこのように包丁を挟んで、
f:id:kagami_hobbies:20191006222540j:image

スタンドに刺すだけ!

f:id:kagami_hobbies:20191006222603j:image

これで包丁の先端が当たらなくなった。刃渡り270mm位までなら問題なさそうだ。
f:id:kagami_hobbies:20191006222628j:image

包丁スタンドの高さを拡張しようとも考えたが、見た目が悪くなりそうだったのと面倒くさかったので、今回はお手軽なクリップを使った方法を紹介した。他にも包丁を磁石の板に貼り付ける収納法もあり、こちらも長い刃渡りの包丁を収納できるが、個人的に刃が露出していることが許容できなかったので候補から外した。

刺し身を切るには長めの包丁が欲しいところだが、210mm程度に抑えて普通に包丁スタンドに収納するか、長めの240mmにして収納を工夫するか。悩ましいところである。